すずうくぬつ

自分のための、弟のしじゅうくにちです。その日に思い出した弟との思い出を忘れないように、必死こいて文字化しています。

おはな

梅雨入りて。

早いなぁ、まだ5月だぞ?

3月末に対面する予定だったダイヤモンドは、娘の喘息発作のため会えず。

後日遺骨を樹脂に埋め込んでいるネックレスを、代理店の方に預けた。

今はネックレスのトップになるため加工処理されていて、次に会う時は、ダイヤモンドと遺骨そのものが並んでいる。

先日、突然息子に聞かれた。

「お母さん、おじちゃんのネックレスずっと無いけれど、さみしくない?」

息子はおじちゃん、私の弟がもういないことはわかっていない。

そもそも、まだ死という概念がないのではないか。

ただ私が「おじちゃんネックレス」と教えたのを覚えていたようだ。

11月から3月まで、1度も外さなかった。

3歳なりに「寂しくないのかな」と慮ってくれるなんて、息子マヂヵワ。

 

昨年の今頃は実家にいて、弟の田植え機デビューを見守ったと思い出したので、写真を見返した。

そしたら、桜並木の写真。

弟の車の助手席から、桜並木が綺麗で写真を撮っていた。

助手席にいたということは…弟と2人だったようだ、息子と3人で出かけるとき、私は後ろに息子と並んでいるから。

何でだっけ。何を話したっけ。

どこにも書いてなくて、さみしい。

f:id:aubergineagebitashi:20210518011017j:image

 

花なんて全然興味のない私だけれど、

息子も娘も「きれ〜」と言って足をとめたりする。

f:id:aubergineagebitashi:20210518014355j:image

娘なんて、手で伝えてくれるこの愛らしさたるや。

このロンTは息子のお下がり。

弟が、『これ、ふみちゃんの雰囲気にピッタリ!』と即決してくれた、大切なロンT。

娘にもよく似合ってる。

この娘がお腹にいる頃は、弟と3人で散歩しているときに、息子はずっと黄色の花をツンツンしていた。

その横で、甥っ子を見守る弟。

f:id:aubergineagebitashi:20210518014940j:image

足しか写ってないや。

いかに私にとって、弟が当たり前の存在で背景だったかがわかる。

そして弟の足しか写ってないのに、息子を見守っている様子が伝わる。

 

この黄色い花を見たのは8月。

『ふみちゃんタンポポだよ』と説明した弟。

8月にタンポポ咲くっけぇ???

というツッコミをせず、一緒になってタンポポタンポポ連呼していた私。

私は臨月妊婦というポンコツ頭だったから仕方ないとして(?)、そんな私と同レベルだった弟よ、少し花を学びなさい。

ゴッホのひまわりにしか、興味なかったのかい。

(好きだったのが、どの『ひまわり』かは、わからない)

 

未だに鮮明に思い出すなぁ、子供たちにメロメロになってる表情。

弟の写真はこれ以上増えることはなくて、

これから先、子供達の成長を感じるたびに「あぁ、この様子を知ることがないのか」と思って胸をチクチクさせながら喜ぶなんて。

残された人間が生きるのは、大変だ。

ただ、私は長く生きていくと決めた、弟の3倍は生きると決めた。

だから健康に、精神衛生に、交通安全に、一層気を遣っている。

 

先月、息子が散歩中に「お母さん、タンポポ、フワフワの綿毛ある!」とタンポポを摘んで、綿毛を吹き飛ばそうとした。

上手く吹き飛ばせない息子。

「お母さん、やって」と渡されたので、2回吹き飛ばしたところ、目眩がした。

健康全然ダメぇ。