すずうくぬつ

自分のための、弟のしじゅうくにちです。その日に思い出した弟との思い出を忘れないように、必死こいて文字化しています。

続々 靴

息子は徐々に、集団で遊ぶことを覚えてきている。

最近はかくれんぼが楽しいらしくて、自らカーテンの陰隠れては

「もーいいかーい」

ルールはまだ理解できていない模様。

 

光る靴から、立て続けに思い出す。

続 靴 - すずうくぬつ

何年ぶりに思い出したんだ、と言うことがたくさん。

明日になれば忘れそうで、必死にキーワードだけでも書き起こす。

 

2人暮らし1年目のとき。

弟はサンダルばかり履いていた。

たしかに靴下履かなくて良いし、すぐ履けるから楽だ。

親は「災害時とか危ないから、スニーカーだけは玄関に出しておけ」と言われていたが、

適当に返事だけする姉弟

玄関に出しているのは、私のパンプス、弟のサンダル。

カーチャンごめん。

ただ、弟は冬もサンダルを履いていた。

楽だから、なのはわかる。

それに実家と違って都内は雪が降らない。

通年サンダルが履ける、とは思う。思うけれど。

1月頃はね、さすがに寒くないかと姉貴は思っていたよ。

『大丈夫、案外いける』

と言っていたけれど。

 

弟は、入った大学(私の大学)は第二志望だったため、『もう1回だけ第一志望に挑戦したい』と言って仮面浪人をしていた。

授業の課題をこなしつつ、受験勉強を頑張っていた。

いよいよセンター試験まで1ヶ月を切っていた正月明け。

体調管理も試験対策のうちだという頃、弟は変わらずサンダルで外出していた。

サンダルで夜中のファミレスで勉強していた。

サンダルでチャリ乗って、移動していた。

結果、『なんか寒い』と言って、発熱した。

 

ほれ見たことかーばかーあほー。

めちゃくちゃ小言を言った。病人に向かって。

とはいえ姉貴なりに、おかゆを作って、熱さまシートや風邪薬を提供するなど、簡単なことだけやった。

簡単な、と言いつつ、おかゆが入った鍋がスッカラカンになっていたときは、安心したと同時にめちゃくちゃ嬉しかったのを覚えている。

 

まだ20になる前の男子、流石の体力的で早々に解熱。

センター試験は2日とも受験できた。

朝、どうやって送り出したから覚えていないけれど、普段しない見送りはしてみた。

 

ちなみに結果は

『前年度(現役時代)と同じ点数』

大学の課題をこなしながら、現役時代と同じ点数をキープできたのは大したもの。

1の位まで同じというのも、大したもの。

二次試験の方は残念な結果で、結果私と同じ母校になることになったけれど。

そこでも友達できたり留学したりと、それなりに楽しい時間を過ごせていたんじゃないかな。

卒論でも留年騒動とか色々あったことを思い出した。

 

まだまだ、記憶は尽きなさそうだ。